【舞台挨拶情報】※終了 1/16㊐17:00の回上映後、河内彰監督登壇
【来場者プレゼント】作品解説プロダクションノートとステッカー ※先着限定数
『フィア・オブ・ミッシング・アウト』
2019年/日本/36分/Cinemago 監督・脚本・撮影・編集:河内彰
出演:Yujin Lee、高石昂、小島彩乃、スニョン、サトウヒロキ、リベニカ、藤岡真衣、横尾宏美、安楽涼、鏑木悠利、三田村龍伸
誰も知らない今日の出来事、
そんな風景に私もなるわ
「幸福の目」「光関係」などの作品により国内映画祭で注目を集める新鋭・河内彰監督が手がけた短編作品。親友を亡くした女性を主人公に、取り残されることの怖さと悲しみ、そしてその先に見えてくるものを描く。親友のイ・ソンを亡くしたユジンは、ボイスレコーダーに残されたイ・ソンの音声を見つける。そしてイ・ソンが亡くなって半年が過ぎたある夜、ユジンはイ・ソンの死の理由を追って友人とともに旅に出る。亡き親友に思いをはせながら車を走らせるユジン。友人や家族、さまざまな人たちの思い出と触れながら、次第に夜が明けていく。タイトルの「フィア・オブ・ミッシングアウト(Fear of Missing Out)」は、ネットやSNSを常時チェックしていないと情報を見逃してしまうのではないかという恐れや焦りを抱く心理を指す用語から。河内監督の短編「IMAGINATION DRAGON」が同時上映。
©Crashi Films
併映
『IMAGINATION DRAGON』
2020年/日本/15分/Cinemago 監督・脚本・編集・撮影:河内彰
出演:YUUJI KIKUTA、YUUNA KANEOYA、KEISUKE KAWASAKI、A-BOW、NONO
創造はどんな場所、世の中でも無限に広がり芽吹く。
東京都によるコロナ禍における映像企画として採択され制作されたショートフィルム。
休館を余儀なくされたアート施設を舞台に、創造・想像に対する願いをこどもたちの純粋な行動に託し、カメラが追う。想像の竜はどんな時、どんな場所にでも、静かに眠っている。