ヴェルナー・ヘルツォーク 生誕80周年記念
【レクチャー】『ヴォイツェク』 8/7㊐ 13:30の回上映後
登壇:渋谷哲也さん(ドイツ映画研究/日本大学文理学部教授)
アギーレ/神の怒り
1973年ドイツ映画賞最優秀撮影賞
1976年フランス映画批評家協会賞最優秀外国語映画賞
1977年全米映画批評家賞最優秀撮影賞 他
1972年/91分/出演:クラウス・キンスキー
16世紀、アマゾンの奥地に黄金郷を求めたスペイン探検隊の実話が原作。最後の峠を越えたところで厳しい自然に阻まれ、食料も底をつき探検隊は内部崩壊してゆく。『タイム』誌が選ぶ<歴代映画100選>の1本に!
©Werner Herzog Film
フィツカラルド
1982年カンヌ国際映画祭監督賞
1982年ドイツ映画賞最優秀作品賞
1983年ゴールデングローブ賞最優秀外国語映画賞候補 他
1981-1982年/ドイツ/約157分/出演:クラウス・キンスキー クラウディア・カルディナ―レ
19世紀末ブラジル。稀代のテナー、エンリコ・カルーソーに感激したフィツカラルドが、アマゾンの奥地にオペラハウスを建てようと始めた事とは・・。船の山越えシーンが伝説になった途方もないスケールの映画!
©Werner Herzog Film
シュトロツェクの不思議な旅
1977年タオルミナ国際映画祭審査員特別賞
1978年ドイツ映画批評家協会最優秀作品賞 他
1976年/ドイツ/104分/出演:ブルーノ・S エーファ・マッテス
シュトロツェクは刑務所出所後、エーファとシャイツ老と、成功を夢見てドイツから米国に渡るが・・。シュトロツェクに『カスパー・ハウザーの謎』のブルーノ・S、エーファに『ドイツ・青ざめた母』のエーファ・マッテスを起用。三人いずれも見事なはまり役!
©Werner Herzog Film
コブラ・ヴェルデ 緑の蛇
1988年ババリア映画祭最優秀作品賞/最優秀録音賞 他
1987年/ドイツ/110分/出演:クラウス・キンスキー
19世紀初頭のブラジル。フランシスコは農園主の娘に手を付けたため、アフリカに飛ばされた後、奴隷商人コブラ・ヴェルデとなるが、勲功をあげアフリカ総督になる。だが、栄華は続かず、首に懸賞をかけられる身に・・・。稀代の役者、クラウス・キンスキー出演作品
©Werner Herzog Film
ノスフェラトゥ
1978年/ドイツ/103分/出演:クラウス・キンスキー イザベル・アジャーニ ブルーノ・ガンツ
クラウス・キンスキー演じる白塗りのドラキュラ伯爵の迫力と、アジャーニの妖しい美しさに息をのむ。『ヒトラー~最後の12日間~』の名優ブルーノ・ガンツが、アジャーニとカップルを演じているのも見もの。
©Werner Herzog Film
問いかける焦土
メルボルン国際映画祭1993グランプリ
1992年/仏・英・独/54分
ワーグナー、シューベルト、ヴェルディ、マーラー、プロコフィエフらの荘厳な楽曲
を背景に描かれる湾岸戦争(1991年)のドキュメント。戦火により黒煙を上げる油田
地帯、破壊され人気が消えた町、海水のように流れてゆく石油。見知らぬ惑星での出来
事のようである。
©Werner Herzog Film
ヴォイツェク
1979年カンヌ国際映画祭最優秀助演女優賞(エーファ・マッテス)
1981年ドイツアートハウスギルド賞 他
1979年/81分/出演:クラウス・キンスキー エーファ・マッテス
兵士ヴォイチェックの頭には、しょっちゅう、不思議な声が響いていた。その声に導かれるように彼は・・・。原作は19世紀に23歳で亡くなった天才ゲオルク・ビューヒナーによる未完の小説。
©Werner Herzog Film
キンスキー、我が最愛の敵
1999年サン・パウロ国際映画祭最優秀記録映画賞他
1998-1999年/独・英/95分
10代の頃、同じ下宿で暮らしたヘルツォークとクラウス・キンスキーの最狂コンビで
作った映画は5本。ヘルツォークは撮影現場で〈キンスキー殺し〉を持ちかけられ、
キンスキーに銃をぶっ放されたスタッフもいたとか。凄まじいエネルギーが伝わる
ドキュメンタリー。
©Werner Herzog Film
1942年9月5日ドイツ生まれ。スジガネ入りのフリーターだった父親のもと、ドイツ南部を転々として電話も知らない少年時代を過ごす。『カスパー・ハウザーの謎』(1974年)でカンヌ国際映画祭審査員グランプリ、『フィツカラルド』(1982年)で同監督賞受賞。また、『ミスター・ロンリー』(2006年/ハーモニー・コリン監督)などでは俳優としても活躍。『ローエングリン』(1990年バイロイト音楽祭にて公演)や『忠臣蔵』(三枝成彰作曲・島田雅彦脚本1997年)など数多くのオペラも演出。2012年には、米国テキサス州の刑務所で服役中の死刑囚にインタビューしたドキュメンタリーInto the Abyss、2014年にはニコール・キッドマン主演でQueen of The Desertを完成させた後、現在は、Vernon God Little(邦訳「ヴァーノン・ゴッド・リトル 死をめぐる21世紀の喜劇」(D・B・Cピエール著/都甲幸治訳/ビレッジブックス刊))を原作に新作準備中である。